『オルトアール総合雑談中心のほん』を知人Y君に頼んでいたのですが、オマケの『My検索君の本』が先に家に届いていてビックリしましたよ。
件の知人からは買えたとも買えなかったとも連絡がまだ無かったので、どうなっているものやら、と思っていた矢先でのことでして。どうやら1日目に委託販売されていた
いでちゃんさんのスペースで買ってもらっていたようで、オマケ本だけ直接お送りいただいたんですね。ご担当者の方、お手数をおかけしてすみませんでした。
とまれ、オルトアールwatchers関係者の皆様、どうもありがとうございました&お疲れ様でした。
あと知人Y君もありがとうございました。急なお願いでご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
スポンサーサイト
- 2008/01/02(水) 02:02:56|
- alt-R
-
| TB:0
-
| コメント:0
- |
Edit
デッドライジングで週末は終わりました。
∞モードで8日生存できたんですが、ゲーム中の1日が実時間の2時間なんですね。セーブ無し、中断無しなので、相当くたびれました。
最低限の基本は食料を集めて立てこもり、となるんですが、20分食事をしないと死ぬようになってます。ですので、大体15分おきにモニタを眺めて確認、食事、という作業の繰り返し。
うんざりして本屋にヒストリエ4巻を買いに走ってしまうくらいでした。必死に走ってジャスト15分。
今回が初トライでしたので、生存時間はもっと延ばせそうなんですが、もう2度とやる気がしません。世界ランキングトップは14日間生存してるそうですが、かけることの2時間、とか思うとぞっとします。
ということでお楽しみの『セイント』(50人以上の生存者を救助する)に挑戦中ですよ。
『ゾンビジェノサイダー』(ゾンビを5万ウン千体殺す)とか『7デイ・サバイバー』(上述∞モードで7日間生存)なんかは実績目当ての作業感バリバリでしたが、セイントは是非とも達成したい。これはもう実績とかそういうのは抜きで。
生存者を助けるのが普通に楽しいんですよ。ウェイポイントを指示して、掩護しながら前進、といった感じで、まるで特殊部隊モノみたいな書き方ですが。若干妙な動きをするポイントもあるけど、NPCもきちんと動いていますし。
公式にもあったけど、重武装の生存者を引き連れて外人部隊とかやるのも面白そうですね。今度やってみよう。
- 2007/07/30(月) 01:03:31|
- alt-R
-
| TB:0
-
| コメント:0
- |
Edit
以前、ふとテュロックの話題になりまして、その時に新作が製作中ら
しいよって話をしたら、そんなことはありえないとか全否定されたので
張っておきます。
http://www.360gameszone.com/?p=1189
というわけでTurok製作されてるよ!
トレイラーを見る限りは今風のFPSになっていますね。ステルスとア
クションの中間という感じ。デモは出るのかしら。
そういえば、あちらの国ではテュロックってどんな認知のされ方をし
てるんでしょうね。私は64でちょっと触っただけなのですが、その時は
FPSなんて言葉も知りませんでしたからね。さすがに今やろうという気
にはなりませんけど。
- 2007/07/30(月) 00:05:41|
- alt-R
-
| TB:0
-
| コメント:0
- |
Edit
頭が痛い、肩が痛い、目が痛いとここ数日で急速にボロボロになっていますが、どう考えてもデッドライジングのせいです。やり始めたら止まらないというか、かなりの集中力を要求されるので。
デッドラの難易度については正直異常な感もあって、最初はブチブチ言ってたんですね。強力な武器や回復方法の確保といった知識が無いと相当キツいのと、プレイヤーの能力が相当に低い状態で始まることが初期のプレイを難しくしています。
その割にフランクさんが成長しすぎるのではないかとも。パラメータが初期能力の約3倍まで成長するっていうのは、ほとんど別のゲームになってしまってます。
で、よくよく考えてみると初期がやたらと厳しいのは、最初はサバイバルを楽しんでね、という設計だからなんじゃないかと。ストーリーを追いかけるのはゲームに慣れてからでいいだろ、という感じ。
フランクさんが成長しっぱなしなのも、多分2周目以降はストレス無しで楽しんでもらおうというコンセプトなんでしょうね。
いや、この成長システムはどうかなと思ったのはバレットウィッチと重なって見えたからなんですね。どちらも能力が弱い状態で始まって、成長がプレイごとに引き継がれていくという点で共通なんですが、共通点はそこだけで、デッドラとバレッチは雲泥の差。もちろんデッドラが雲ですよ。
その辺の話はまたバレッチの話題の時にでも。
- 2007/07/25(水) 00:04:16|
- alt-R
-
| TB:0
-
| コメント:0
- |
Edit
http://b1.alt-r.com/zc/view.php3?m=1&n=2&p=1372 みんな書いてるので説明不要かと思いましたが、もしかするとこの
ルームだけを見ていただいている方もいるかもしれないので。
で、とりあえず書くところがなくなってしまうのは困りますので、お
引越し先を探しています。仔細は決まり次第。
8月以降も下記URLで閲覧は可能ですが、長くても年内程度とのこと。
http://210.135.98.1/zc/view.php3?m=0&n=2530 友人に誘われて始めたオルトアールでしたが、こんな終わり方をして
しまって残念です。もし復活することがあれば必ず帰ってきますよ!
- 2007/07/22(日) 22:20:00|
- alt-R
-
| TB:0
-
| コメント:0
- |
Edit