バトルフィールド2やってたら、気がつけばこんな時間です。早寝早
起きなんてどこの話でしょうか。
それにしても、今日の戦いは盛り上がりましたね。MEC(中東連合軍)
側で参加してたんですが、MEC側は初期チケットが少ない設定になってる
んですね。チケットが0になると負けですので、その分きつい戦いを強い
られるんですが……。地形的に有利でも、それがそうそう常に働くもので
もない。
熱戦が続き、惨敗したりギリギリで勝ったり、いやあ、楽しかった。
んで、例によって誰もコマンダーやる人がいなかったので、途中から
はずっとコマンダーやってました。
しかしアレですね。不意を突かれて陣地を奪われるっていうのは、一
重にコマンダーが無能だからという理由に尽きると思い知りましたよ。
コマンダーは20秒程度の周期で全マップ上の敵位置を見渡せますの
で、それで敵が奇襲してきてるのに気付かないってのはよっぽどの間抜
けってわけです。
しかしその間抜けが意外と多いんだなあ……。激戦区にみんなの注意が
集中してしまって、その間に裏をかかれることってよくあることなんで
すが、そこでコマンダーまで集中しちゃいかんだろうと。やはり全体を
見る広い視野ってやつが重要です。
こりゃ奥が深いなあ……。
- 2005/07/07(木) 23:51:00|
- alt-R
-
| TB:0
-
| コメント:0
- |
Edit