こないだ買ったコードレスマウスMUS-CST14なんですが。
http://www.loas.co.jp/product/io/ 職場で1週間ほど使ってみたんですが正直なところハズレかなあ、と。
マウスそのものは悪くはないんですが、無線の感度がどうもよろしく
ない。受信機がちょっと陰に隠れたり、高低差がついたりしただけで急
に感知できなくなるようです。
まあマウスパッドが悪いという可能性もあるにはあるので、一度光学
式用のマウスパッドを買って試してみようとは思っていますが……。少な
くとも家でゲーム用に、なんてのは考えられない話です。
ついでにUSBだけでは充電できず、別途ACアダプタを充電器に繋がな
ければいけません。せっかく受信機と充電器を一体化してるんだから
USBで充電すればいいものを……。ま、これは買う前に確かめなかったの
が悪いんですけどね。仕方ないので先輩にお願いして電源を確保しても
らいましたが。
ただ、マウスそのものが小さくて軽いのは良いですね。電池が入って
るにも関わらず、体感的にはそこらのボール式のマウスとほぼ同じ。
ということで、とりあえず感度が悪いのには目をつぶって使い続ける
つもりではあります。元々職場から支給されてたマウスに比べればもう
天と地の差ですよ。
感度の問題は工夫で何とかできないかなあ……。
- 2005/06/04(土) 23:00:00|
- alt-R
-
| TB:0
-
| コメント:0
- |
Edit